投稿日時:2015年6月2日
1日に何度も何度も来るんです。おかしくないですか?普通は欲しい物がある時だけ買いに来ると思うんですね。しかもコンビニなので24時間いつでも開いている分けじゃないですか、そのお客さまが男性であれば女性の従業員が気に入っているから何度も何度も見に来るとかなら理解は出来ます。でも、そうではないんです。男の従業員の時に目撃されるのが多いのです。何が目的で来ているのか全く理解が出来ないです。
何度も来る人の接客はしたことがないので説明しづらいのですが、私がした中で本当に難しいと思った人は、自分で何度も商品を買うだの買わないだの自問自答しているお客様です。レジのカウンターまで来て迷われるのが本当に困ります。他のお客様に大変迷惑なので本当に困りました。他のお客様がいらっしゃらなければそれ程問題ではないのですが、必ず他のお客様が並ばれる位いる時に、そういうお客様がいるのです。
何の用もないのに何度も何度も来るお客様は相手をして欲しいのです。ちょっとでも構うと何度も何度も楽しんでくるようになるので冷たいですが、冷静な対応で接することがオススメです。
私が勤務していたローソンは中学校の近くにあり学校の終わりの時刻には子ども達の集合場所の様になっていました。