投稿日時:2014年9月18日
これはもう、ほぼほぼ女子高生なんですけどね。大人数で入ってきて、どうでもいいことを大声で話して、いや叫んで?って感じで。雑誌とかも立ち読みしながら文句言ったり、商品にも何かしら文句言ったり、何かに文句つけるのが楽しいんですかね。で、レジに並んだ後もずーっとしゃべってて、「○○円です。」って言ってんのに聞こえなくて「え?何?いくら?」とか聞き返してくるし。もう、ちょっとくらい黙ってらんないのかな?
大人数で入ってくるから買い物も長時間になることが多くて、なかなか帰ってくれないのが辛いとこ。雑誌を立ち読みされた時には、ペラペラじっくり見ながらひとつずつコメントしてゲラゲラ大声で笑ってるし、店の雰囲気最悪でした。
店員や他のお客様に絡んでくるようなことはないので、とにかくスルーすることですね。早く帰ってもらうことを願うばかりって感じです。ま、たまにはたむろってなかなか帰らないこともあるんですけど、たいがいそれなりの時間で帰ってくれるので、それがまだマシなところでしょうか。
ちょっとガラの悪い高校の近くにあったコンビニなんで、こういうお客さんもそれなりにいたんですが、もちろん普通のお客様がほとんどでしたよ。